プラスないん!

暇を持て余していた理系大学院生から社畜になったないんのブログ

登下校で歩くのと自転車に乗るのでどれくらい違うのか計算してみた。

こんばんは。

 

毎日憂鬱な気分で大学に行っているないんです。

 

ある日ふと思いました。

 

同じ距離だからエネルギーは同じだよな…(?)

徒歩とチャリでエネルギー効率どれくらいなんだろう。

 

気になったので計算してみました。

 

 

手法

消費カロリーを計算するにはMETsという単位を使います。

 

計算式は以下のようになります。

 

消費カロリー(kcal)=体重(kg)× METs × 時間 × 1.05

 

 このMETsという単位が、運動の種類によって変わります。

 

何もしていない状態で1です。

 

 

この計算式を使って①徒歩②自転車でそれぞれ私が通学するルートでどれくらい消費カロリーが違うのか計算します。

 

信号待ちは考慮しません。

 

※あくまで目安です。

 

計算

①徒歩

徒歩の場合、最寄り駅から大学まで30分くらいかかります。

 

悲しいですね。

 

 

徒歩のMETsは分速80mとすると、3.5になります。

 

この条件で計算式に当てはめると以下のようになります。

 

 

 

徒歩時の消費カロリー(kcal)=60(kg)× 3.5(METs) × 0.5(時間) × 1.05 =110.25

 

②自転車

自転車の場合、だいたい10分です。

 

だいたい徒歩と比べて3倍なので、平均的だと言えるでしょう。

 

 

自転車のMETsは5.8です。

 

METsは国立健康・栄養研究所の改訂版「身体活動のメッツ(METs)表」を参照しています。

 

この条件で計算式に当てはめると以下のようになります。

 

自転車時の消費カロリー(kcal)=60(kg)× 5.8(METs) × 1/6(時間) × 1.05 =60.9

 

計算結果

徒歩時の消費カロリーが110.25kcal、自転車の消費カロリーが60.9kcalになりました。

 

およそ50kcal違う計算です。

 

 

さて、この50kcalがどのくらいかというとこれくらいになります。

 

・ごはん 茶碗1/3

 

・食パン8枚切り 1/3

 

・ポテチ 3枚  

 

うーん、どうなのこれ。

 

まとめ

なんとも微妙な結果になってしまいました。

 

まあ、チャリ通から徒歩にするだけでごはん1/3減らせるのならいいのかな…。

 

「塵も積もれば」ともいいますし。

 

 

ただ、今の季節はもっと消費しそうですよね。

 

なんたって暑いから。

 

 

逆に大学に行くまでにカロリー消費できるのはいいけど、汗だくになって到着しました!っていうのはイヤですよね。

 

運動は気温の低い早朝とか夜とか室内とかでやるのが一番ですね。