プラスないん!

暇を持て余していた理系大学院生から社畜になったないんのブログ

ふつうに生きることの難しさ

 

今日も特に株取引をしなかったのでてきとーに思うことを。

 

 

小さいころ、まだ小学生ぐらいのとき。

特になりたいものもやってみたいものも持っていませんでした。

たしかに好きなものはありました。

ものを作ったり、絵を書いたりすることが好きでした。

ものを作ることの派生でパソコンに興味持ったり、電子工作の本を借りてきたり、ガンプラをつくってみたり…。

 

ただ、画家になったり、開発者になろうとは思いませんでした

あくまで趣味と考えていました。

絵で食ってく厳しさを知っていましたし、開発者もなんか暗いイメージしかなかったんですね。

飢えなくて普通の生活ができればいいと思っていました。

家庭事情とかもあったし、そのころからすれてたんですかね~笑

 

ただ、漠然と就職して、結婚して、家を買って、子供作って、子育てをして…

特になにもしなくても、そんな普通の生活をするものだと思っていました。

 

大人になるに連れてそれは甘い考えだとわかりました。

思ってた普通に生きることが難しいことなんだと知ったんですね。

体が大きくなるに連れて不安も大きくなっていく。

なにが不安なの?と聞かれても、「将来が」としか言えません。

詳しいことなんてわからないです。

不安材料が多すぎます。

 

これは自分の主観ですが、全体的に暗い。

社会というものにどんよりとしたイメージがあります。

子供の頃に将来の夢を書かせられましたが、あのときの輝かしい未来とやらはどこに行ったのか。

もともとなかったのか。

それとも自分の見方が悪いのか。

ニュース報道はもっと明るい話題を前面に出していいと思います。

 

将来の夢といえば、保育士と書く女の子がクラスで数人いました。

実際はどうですか?

やりがいがあって、満足してるならそれでいいと思います。

連日新聞やニュースで報道されているのを見るとそこまでいいとは思えません。

あくまで自分の考えですが…。

というかあの中で実際に食っていける職業がどんだけあったのか…。

 

とつぜんどうしたんだ?

最近保育園のことが話題になってましたよね?

もう最近じゃないのかな?

そのことでちょっと考えてたらいろいろ思ったことがあったので書いてみたよ!

あくまで学生の一意見です。

それと、ナイン自体そんなに頭よくないし、新聞も気分でしか読まないのでおかしなこと言ってるかもしれないです。

というか保育園についてなんもふれてないじゃん。

 

保育園については場所によると思うよ。

そりゃ人が集まってるところだったら保育園は不足するでしょ。

まあ不足すれば作ればいいと思うんだけど…。

そう簡単にはいかないよねー。

まず保育士さんの給料なんとかしてあげようよ。

それで保育士不足とか言っててもわけわからんよ。

まあいろんな問題が絡まってるんだと思います。

ひとつひとつ解決してかないとね。

 

よくわからん記事になりましたが、書いちゃったんで上げます。