プラスないん!

暇を持て余していた理系大学院生から社畜になったないんのブログ

手首を鍛えるにはスナップボールがオススメ!

2020年の東京オリンピックボルダリングが正式種目になりました。それくらい今ボルダリングが普及して流行っています。私の住んでいるような田舎でもボルダリングの施設ができたので(随分前ですが)、行ってきました。

 

そのときにまっさきに痛くなったのが、手首(握力)の筋肉です。ボルダリングは全身を使って登るスポーツと聞きましたが、私のような初心者は握力でなんとかしようとするそうなので、すぐにダメになるそうです。

 

とはいえ、握力も重要な要素の一部です。なので握力を鍛えようと思いました。

 

最初に考えたのはハンドグリップですが、いまいち好きになれなれませんでした。握力は鍛えられるのでしょうが、手首は鍛えられないだろうなと思いました。あと、やりすぎで皮がめくれたのも好きになれない原因です。

 

そこで調べてみると、『スナップボール』というものがあるそうです。早速Amazonでポチりました。

 


ACEFITS スナップボール オートスタート グリーン

スナップボール

f:id:plusnines:20180909202443j:plain

 

こちらが私が使っているスナップボールです。大きさはテニスボールより少し大きいくらいです。

 

中におもりがついているボールが入っており、中のボールをうまく回すと遠心力が生まれます。この遠心力を回している腕に常に与えることで負荷が発生するわけですね。そういう原理で鍛えます。

 

なので使い方としては、中のボールを回すだけ。とてもシンプルです。動画やテレビを見ながらできます。

 

買うならオートスタート付きを。

実はこのスナップボールは二代目です。

 

というのも以前のスナップボールは、中のボールを回すのに紐を使っていたわけです。昔のコマみたいに。

 

その紐がどこかに行きました。家族に貸していたので、失くしたのは家族の誰かなんですけど。付属の紐が失くなってしまったせいでただの文鎮になりました。

 

 

しかし、最近また買おうかなと思って調べてみたらオートスタートという機能付きのスナップボールが発売されているではありませんか!

 

オートスタートとはどういう機能なのかというと、紐で回さなくても回せる機能です。中にバネが入っており、簡単に言うとチョロQの後ろに引っ張って進む感じのやつです。この機能によって紐がいらなくなり、紐を別に保管する手間が省けました。

 

f:id:plusnines:20180909204223j:plain

 

このように紐を通すようの穴と、矢印が書いてあります。この矢印に向かって引っ張るように回すと、チョロQのようになります。

 

スナップボールのデメリット

一応デメリットも書いておこうと思います。いいことばかりでもないので。

 

1.回すのにコツがいる。

初心者が最初に回そうとしても、絶対にうまくいかないと思います。中の遠心力をちゃんと軌道に乗るように回さなければならないのですが、これが難しい。慣れるまでに少し時間が必要かもしれません。

 

具体的な回し方は文章だと説明し辛いので、公式の動画や紹介動画を見たほうがいいと思います。ひとつアドバイスするなら、限界までチョロQを引っ張ることです。

 

2.音が気になる。

中のボールを高回転させているので、多少風を切るような「ブンブン」という音がなります。イヤホンをしていれば気になりませんが、テレビを見るときや、周りに人がいる空間だと注意する必要があります。

 

最近は音も静かになるように改良されてきているので、数年前に比べればかなり改善したほうなのですが。

 

 

以上、スナップボールの紹介でした。ボルダリングを始めようと思っている人や、握力鍛えたいけどハンドグリップはやだな~と思っている人はぜひ買ってみてください!そんなに高い買い物でもないので。

 

【10%OFF】ACELETE パワー リスト 強化 ボール 筋トレ 器具 手首 鍛える 握力 トレーニング 強化 オートスタート搭載モデル【送料無料】幸せラボ

価格:1,800円
(2018/9/9 20:59時点)
感想(37件)